ANAビジネスクラス搭乗記|ハワイ帰国で奇跡のアップグレード体験

「えっ!? ハワイアン航空で予約したのに、なぜANAビジネスに!?」

今回のハワイ旅行、最後の最後にまさかのサプライズが待っていました。

王族の聖地を巡り、王族気分に酔いしれていたSayo。

帰国便で起きたのは、まさかの【ハワイアン航空欠航→ANAビジネスに振替】という超ラッキー体験だったのですΣ(゚Д゚)

Sayo

アロハ🌈

ホワイトチョコとハワイをこよなく愛する、ときめきコレクターのSayoです🍫🌺

旅や暮らしの中で「これ好き!」と思った瞬間を、そっとシェアしていきます🕊️

ウェリ子

こんにちは〜🌼

Sayoさんのときめきにいつも翻弄されてる(⁉︎)アシスタントのウェリ子です🎀

※Sayoさんってどんな人?👉[プロフィールはこちら]

ウェリ子

えっ!? ANAビジネス!?

それって勝ち組フライトじゃない!?

Sayo

そうなのよー!

しかも追加料金ゼロ!

欠航の振替で、女神のようにANAさまが迎えてくれたの♡

ウェリ子

ラウンジでくつろいで、ふかふかのシート……って

Sayoさん、完全に“姫ポジション”じゃん!

Sayo

王族エネルギーをハワイで浴びすぎたせいかも(笑)

目次

ANAラウンジ体験レビュー|広さも食事も別格!

ラウンジの入口で思わず深呼吸「ここから贅沢タイムの始まり」

ホノルル空港のANAラウンジで驚きの体験

前日に利用したハワイアン航空のプルメリアラウンジも悪くないけれど、ANAのラウンジはもう格が違う。

受付から立ち振る舞いまで日本的なおもてなし。

広さも席の種類も多く、子連れでも安心。

さらにカクテルまで作ってくれるバーカウンター、思わず「ここに住みたい」と思ってしまうほどよ(笑)

軽食コーナー

注文したらカウンターでカクテルも作ってくれるし、ビールサーバーまである。

まっ、Sayoはお酒は飲まないのでスルーしてジュースコーナーに行ったけど、とても清潔で良い感じ。

美味しそうだったので、ついつい取り過ぎてしまった^^;

エコノミーに乗った場合、空港のレストランで食事をするじゃあない!

そうすると、軽く5,000円は超えるから、そんな意味ではビジネスはお得だよね(^_-)-☆

ANAビジネスの機内

座席に腰を下ろした瞬間のときめき、ここが今日のSayoのお城って感じよ。

シートは広々、フラットにして寝られるし荷物も置き放題。

ビジネスクラスとはいえ、フライト中の必須アイテムがある。

それは、【大判パレオ】と【ミストスプレー】

旅行バッグに一枚忍ばせるだけで安心です♡【大判パレオ】

Sayoは、肌に直接ブランケットを当てたくない派なのです。

で、全身覆えて、持ち運びが軽く、肌触りが良いのが大判のパレオってわけです。

もう20年以上フライト時には、大判パレオを持ち込んでいるわ♡

大判はとても便利で、温泉とか行ったりしても、お風呂上りにバスタオルを巻かないでパレオを巻くの。

胸元で結べば、はだけることないし、お風呂上りって暑いじゃあない!

Sayoはバスタオル巻くと暑いのよ~

その点、パレオは涼しいくて汗が引くのが早いのよ(*^_^*)

👉大判パレオは“軽いのに頼れる相棒”。👈
大判パレオ▶楽天で見る

機内乾燥対策はやっぱり【エビアン フェイシャルスプレー】

そして、超~必須なのがミストスプレー!

乾燥からお肌を守る救世主。シュッとするだけで女神感復活よ♪

やっぱり、エビアンよね!

機内の乾燥って、どんなに水を飲んでも追いつかない💦

でも、エビアンのフェイシャルスプレーをシュッとするだけで

肌がふんわり潤って生き返る感じ。

50gなら機内持ち込みOKサイズだし

香りがないから周りを気にせず使えるのも嬉しいポイント。

👉乾燥した機内でのひと吹きが女神のしずく♡👈
エビアン フェイシャルスプレー▶楽天で見る

ANAビジネスの機内食

離陸から2時間後に運ばれてきた機内食。

普段、お酒は飲まないSayoだが、飲めないわけではない!

だから、思わずシャンパンを注文したわ。

だって、気分は王族になっていたからね(笑)

金目鯛の西京焼き、出汁が効いた煮物、ふっくらお米――

2週間ぶりの日本食に思わずほろり。

「お米って、こんなに愛しい存在だったんだ」と感動。

旅先で役立つ!便利グッズ&裏ワザ

お米ラバー必見!トラベル炊飯器の神便利さ

長旅では、現地のレストランはあまり使わないのよ~

とくに一人旅だと、なかなかレストランに入るのはハードル高い。

そんな時は、コンドミニアム滞在して簡単な自炊、特にハワイでは、ポケを買ってきてご飯にのせてポケ丼をよく作る。

なのだけど、Sayoは備え付けの食器や調理器具はあまり使いたくないのよね。

だから、出来るだけコンパクトなものを持っていくのよ。

自分で炊きたてご飯を楽しめる携帯炊飯器が最強!

👉インスタントのお味噌汁と組み合わせれば、どこでも“日本の食卓”に👈
コンパクトレンジ専用炊飯器▶楽天で見る

お得に贅沢旅!楽天プレミアムカードの秘密

ここで裏ワザ。

ANAビジネスに偶然乗れたのはラッキーですが、普段の旅をもっと“贅沢でお得”にするには?

👉答えは【楽天プレミアムカード】。

Sayoはかなり楽天推しで、買い物、ホテル予約をするから楽天カードを持っていると、バンバンポイントが貯まるから、ついつい、友達にも楽天プレミアムカードを勧めてしまうのよ(笑)

楽天カードプレミアムカードは年間費がかかるけど、海外旅行には役に立つわよ

  • 海外旅行保険付きで安心
  • ポイントがどんどん貯まる
  • そして、ハワイアン航空のプルメリアラウンジ利用が可能!(他の国の空港のラウンジも使える)
  • ワイキキやアラモアナでは楽天ラウンジも無料で使える(通常の楽天カードでも使用可)

ということでオススメです。

👉贅沢旅を叶える相棒カードです。👈
楽天プレミアムカード▶公式サイトを見る

まとめボックス

✨こんな人におすすめ✨

旅をもっと快適にしたい

ラウンジや機内で「姫気分」を味わいたい

お得にビジネス気分を味わいたい

💡ご褒美活用法💡

パレオとミストで“女神旅セット”

炊飯器で現地でもほっこり和食

楽天カードでお得にラウンジ体験

今回のANAビジネスは、まさに“女神からのご褒美”みたいな体験でした。

贅沢は特別なことじゃなくて、ちょっとした工夫やアイテム、そしてカード1枚で叶うもの。

次の旅は、あなたも姫ポジションで♡

Sayo

今日もときめきアイテムを見つけに来てくれて

ほんとにありがとう♡

あなたの「好き!」が、もっと広がりますように。

ウェリ子

また気ままに遊びにきてくださいね~っ♪

ではでは、Sayoさん?

Sayo

はいっ、いきまーす♡

BIG MAHALO〜〜〜!🌈🌺🌈

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次