開運するとか聞くと、手軽にできることなら何でもチャレンジするSayoです(笑)
だからなのか、自分で言うのもなんだが、「かなり運が良い方だ!」
が、何でもチャンレンジするので、何が効果があって、何が効果がないのかの判断は出来てない(^-^;

アロハ🌈
ハイブリッド・スタイル・ワーカーを、気ままに楽しんでいる50代独女のSayoです🎵



こんにちは🌺
ハイブリッド・スタイル・ワーカー初心者のウェリ子です🎵
ハイブリッド・スタイル・ワーカーとは(Sayoの定義)
自分の好きな仕事をして、自由と柔軟性が高いライフスタイルを意味しています。
ハイブリッド・スタイル・ワーカーについては、【ハイブリッド・スタイル・ワーカー】で開く新しい生き方への扉の記事に書いています(^_-)-☆





開運すると聞くと、直ぐにやってしまうけど
それなりに、自分ルールを持っているわ。



私も、出来る限り
開運と聞くとやってしまう。
でも、ウェリ子のルールは、出来る限りなの。
無理しない!って感じでやっているわ。
Sayoさんの自分ルールってなに?



そうねぇ~
Sayoも、自分でやりたいと思うものだけよ!
ただ、大方、やってみたい!と思ってしまうけどね(笑)



なんかさぁ~
聞きにくいんだけど….
幸せになるから….とか、宗教とかのお誘いとかあった時は、どんな判断している?



Sayoは、特定の宗教に肩入れするのはNGとしているの。
と言うのも、天使も好きだし、龍さんも好きだし、ヒンズー教のガネーシャ神やシヴァ神も好きだし、神社の七福神も好きだしね。
自由でいたいからね。
それにね!
ワンネスがモットーなの。



ワンネス?



この世は全ては1つ!
どの宗教がダメとかではないよっ。
Sayoは、ただ自由に好きなことを選択したいだけ!
だから、ウェリ子ちゃんの質問の「宗教の勧誘があったら」の回答は、NOと言うわ。



なるほどぉ~~~
ウェリ子も自由がいい!
食べもので開運


Sayoは、昨日は旬の果物シャインマスカットを食べました~
皮のままで食べれるからパリッて感じも好きだけど、最初の数粒を皮のままでいただいたら、皮をむいて食べるのも好き。
シャインマスカットは好きだから、シャインマスカットのパフェも食べに行ったわ☆彡




旬の食べのもが何で開運に繋がるかって言うとね。
これは、Sayoの感覚で感じることなんだけど、その食材が一番望む環境で育っているからイキイキしていて、パワーをため込んでいるから。
そのパワーを、感謝しながら自分の身体に入れるのだから、自分自身もパワフルになるって感じ。
ネットで調べたら、言い伝えとか、風水的にとかの見解を書かれているから、調べてみるのもよいと思うわ(*^_^*)
シャンパンは運氣を上昇させてくれる


旬は関係ないけど、シャンパンは、泡が消えずにずーっと上に昇っているので、運氣をアップしたい時に飲むとよいみたい。
Sayoは、基本、お酒は飲まないけど、特別な日にはシャンパンは少しいただくようにしています。
金運アップしたい時の食べ物








カレー、玉子料理、オレンジ系、パイナップルは、金運アップしたい時に食べるとよい。どうやら、これから金運アップしてく前兆として、これらのものが無性に食べたくなることもあるみたいよっ。
Sayoの超絶金持ちの知人が言っていたので、Sayoも、仕事でここぞ!というときに食べるようにしている。
開運食材の食べ方


食事の前に「いただきます!」と言うと思うけど、感謝は大事だよね(^_-)-☆
そして、なにより、思い込みながら食べるとよいよ~
例えば、カレーを一口食べるごとに、「あーーーーっ、金運が爆上がりしているわ~」と感じながら食べる。
げっ、めんどくさい!と思った!?(笑)
でも、これかなり効果あるから、やる価値あるよ。


今回、Sayoがシャインマスカットを食すときは、シャインマスカットを気軽に購入できる自分になれたことを感謝しつつ、旬の食材パワーが体内に入っていくイメージをして食べたわ。
と言っても、最初の1粒、2粒だけね。
あとは、自分のペースでパクパクと美味しくいただきました~
最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたにとって素敵な日になりますように☆彡
マハロ
Sayo
☆・。・☆ハーモニークラブのご案内☆・。・☆


コメント