未来のハイブリッドスタイルワーカーの皆さんに、Sayo流のstep0は、自分のブログサイトを作って運営すること!
「えーっ!他の人言っていることが違う!!!」と思ったかしら!?
もちろん、王道の手順通り、どんな事業、どんなジャンルを扱う決めてから、それに特化したブログを作りたいと思ったら、それでもOKですし、一つの商品に特化したブログやランディングページを作りたいと思うっているなら、まずは、どの商品か決めてからでないとサイトは作れないけどね。
Sayo流は、少し違う思考を持っています^^;
まっ、Sayoは「普通、大抵、一般的」って言葉を持ち合わせていない自由人なんだけどね。
なんで自分のサイト作りからオススメするかという説明は、ハーモニークラブの方限定記事になっちゃうんだけど、在宅とノマドの融合!ハイブリッドスタイルで成功する秘儀に書いています。
Sayo流をかなりオープンに書いている記事も多いので、登録制にしています。
因みにハーモニークラブの登録は無料です!
アロハ🌈
ハイブリッド・スタイル・ワーカーを、気ままに楽しんでいる50代独女のSayoです🎵
こんにちは🌺
ハイブリッド・スタイル・ワーカー初心者のウェリ子です🎵
ハイブリッド・スタイル・ワーカーとは(Sayoの定義)
自分の好きな仕事をして、自由と柔軟性が高いライフスタイルを意味しています。
ハイブリッド・スタイル・ワーカーについては、【ハイブリッド・スタイル・ワーカー】で開く新しい生き方への扉の記事に書いています(^_-)-☆
でたでた、Sayoさんの人と違う思考(笑)
あはは!
全てにおいて、自由気ままよ!
それに、他とは違う発想には、ビジネスチャンスがあるわよ。
そうですね!
「こうでなくていけない!」という、制限や枠を外していくことが、自由に生きるコツだよね!
そうね!(*^_^*)
で、今回はブログの作り方と言うか、Sayoの色々なオススメを書いていくわね。
えっ!
サイトの作り方を説明してくれるんじゃあないの?
うふふ!
サイトの作り方とかは、検索すれば、超~わかりやすく、細かく説明してくれている方が大勢いらっしゃるの!
サイトの作り方は、細かく説明して下さっているかたにお任せして!
Sayoが、仕事で独立した時やブログ運営ははじめてから、『最初に知りたかった!』と思ったことを、この記事では伝えたいと思っています。
ってことは、Sayoさんは、はじめに失敗したの?
もちろん!(笑)
で、この失敗は、時間も無駄になったし、金銭を無駄にするケースがあるのね。
だから、この記事を読んで判断材料にしてもらえたと思って(^_-)-☆
ブログ作成【初心者】のベストプラットフォーム選定
「無料ブログ」か「※独自ドメイン」
50代のSayoは、横文字のプラットフォームなんて出てきただけで、難しく感じてしまうのだけど(笑)
チャレンジしてみると、なんとかなるものです。
まず決める必要があるのは、アメブロやF2、楽天blogなどの「無料ブログ」か「※独自ドメイン」どちらにする?
要は、「無料」か「有料」ってことなんだけどね。
まっ、こんな聞かれ方したら、「無料」と答えたくなると思いますが、サイト内で商品やアフィリエイトをやるなら、「※独自ドメイン」一択になる。
「独自ドメイン」一択決定なのに、二択の質問をしてしまい、ごめんちょ!
Sayoは、当初、何で無料ではダメなのか!?と疑問に思ったので、あえて書いてみました。
で、なんで無料はダメなのかというと、アフィリエイト禁止のところが多いし、OKのところでも制限があり自由がないからです。
独自ドメインとは
インンターネット上で、あなたのウェブサイトを特定するための独自のアドレス(住所)のことです。
このサイトのURLでいうと、「https://welihanaroom.com/」←この部分、これがSayoのウェブサイトの「住所」になります。
因みに
仮にアメブロでブログを作ると「https://ameba.jp/(welihanaroom)になるわけ。
アメブロの独自ドメインが、「https://ameba.jp/」で、その後ろに自分の好きな文字を付けることになる。
間借りしている人に手紙出す時は、【アメブロ様方 Sayo様】って書くのと同じ感じ。
すると、自分で一生懸命書いたブログでも、ブログの権利(家の権利)はアメブロにあるから、アメブロが望まない記事だった場合は、勝手に削除される場合もあるし、突然、ブログの閉鎖の可能性もあるわけ。
だから、自分のブログに、勝手にアメブロが広告を付けてくるでしょう。あの広告収入は、全額アメブロに入るわけです。
まぁ、あんなに使いやすいプラットフォームを無料で使わせて頂けるのだから、当然のはなしなんだけどね(^-^;
ということで、独自ドメインでブログの運営をはじめることになります。
では、どうやって独自ドメインを取得するか!?って話しだけど、その前に※サーバーの話しをしますね。
サーバーとは
インターネット上の土地みたいなものです。
この土地を貸してくれる業者が、レンタルサーバー屋さんなんです。
ということで、独自ドメイン(住所)を持っていても、サーバー(土地)がないと、住所の看板は立てられないわけ。では、どこのサーバー屋さんがいいの!?ってなるよね!
でも、その前に、もう一つお話があります。
では、土地に住所が付いた次にやる作業は、家を建ててブログ記事を収納していかないとです。
Webサイト
お察しの通り、Webサイトが家です。
Webサイトを作れるサイトは、いくつかありますが、結論から言うとWordPress一択です。
一応、理由を説明しますと
Sayoは「テンプレートがあって編集が簡単だ!」というWebサイト3か所(名前は伏せます。)で、サロンのホームページ&ブログを作ったことがあります。
一カ所は、確かにテンプレートで簡単に制作できるのだけど金額が高い。
もう一カ所は、簡単に作れて価格も月1,500円位で安いけどダサいΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン。
そして、もう一カ所は、テンプレートもおしゃれでカッコいいサイトが作れたし、価格も月2,000円くらいで許容範囲内だったけど、パソコン画面用とスマホ画面用の二つをつくらないとけないから面倒。
正直、WordPressは難しいという前評判を聞いていたから躊躇していたのだけど、結果、テンプレート(WordPressではテーマという)選びを間違えなければ、かなり簡単に出来る。
【初心者】のドメイン(住所)&サーバー(土地)&Webサイト(家)のオススメ
Xserver Domainでドメインを取得をオススメする理由
最初に取得して欲しいのがWeb上の住所である「ドメイン」です。
右も左もわからないから検索しまくると、ドメインが取得できるサイトはいくつも出てきます。
しかも、色んな方が「ココがいい!あそこがいい!!」と書いていて、広告の書き方で無料にみえるものまであるので、余計に混乱する(^-^;
登録料や取得料が無料となっていても、更新料とかでちゃんと料金がかかるので、初心者さんは、あまり無料や0円を基準にしない方が良いと思う。
というのも、初心者は数百円を節約するより、簡単さ便利さを優先した方が良いと思うからね。
これが、時間の節約になるから、結果、早くサイトを稼働できる。ひいては、利益にも関係してくるから、初期投資の数百円は快く投資した方がいいよ(^_-)-☆
ってことで、結論、ドメインとサーバーは同じ会社で契約すると便利!
ということで、Xserver Domainで、あなたのドメインを取得することをオススメします☆彡
レンタルサーバーはエックスサーバーをオススメする理由
レンタルサーバー屋さんも、いくつもありますが、ドメイン取得をXserverでして、レンタルサーバーは【エックスサーバー】さんにする。
正直、ドメイン取得する会社を別にしても、レンタルサーバーは【エックスサーバー】をオススメするんですけどね(^_-)-☆
Sayoはサーバー選びには、成功したと自負しております(*^_^*)
そうです!
ご察しの通り、独自ドメインを取得する会社選びは失敗しましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
Sayoは、サーバーと別の会社でドメインを取得してしまったのです。
別の会社も良い会社ばかりだよ!ただ、サーバー会社と別のところでドメイン取得をすると、設定が、ちょっとややこしいくて初心者にはハードルが高かったのよね。
だから、前項でドメインとサーバーは同じ会社で契約すると良いとオススメしたのよ(^-^;
あっ、SayoのWebレベルは、恐ろしく低いってのもあるのだけどね(笑)
たしか、、、エックスサーバーさんは、ドメインと同時契約だったら、かなりお得みたいよ。
だから、レンタルサーバーはエックスサーバーさんがオススメなんです。
国内シェアNO1は初心者にはメリットがある
国内シェアNO1ってことで、使用している方が多いから、分からないことがあったら、検索したらいっぱい情報が出てくるのよ。
もちろん、エックスサーバー側でも、丁寧な説明が書かれているのだけど、エックスサーバーの情報発信している方は、痒いところに手が届きまくりで、超~親切に説明してくれている。
これはね、初心者さんにはとてもありがたいことなのよ。
もう少し説明すると、エックスサーバーさんの説明は、最低限のWeb用語を知っている必要があるのだけど、情報発信している方の中には、初心者に、超~わかりやすい例えをたくさん使用して説明して下さっていのもあるから便利なんだよね。
複数のサイトを運営も可能
複数のサイトを運営も可能だし、サーバーの安定性やスペック、品質が高いとも言われています。
正直、スペックとか難しいことはわからないけど、Sayoは、エックスサーバーさんにお世話になって8年以上たつけど、今まで安心して利用できている。
しかも、今では複数のサイトを運営しているから、価格も割安に感じるわ(^_-)-☆
WordPressへのインストールが超~簡単
WordPressへのインストールが、数回のクリックだけで完了する!
これまた、初心者にはありがたい!!
いろんなメリットがあるから、改めてだけど、エックスサーバーがオススメなんです。
WebサイトはWordPress
エックスサーバーだったら、インストールが簡単!!
って、そんな理由でWordPressをオススメしているわけではないけどね。
Webサイトの説明のところで書いたとおり、WebサイトはWordPress一択よ!
確かに、テーマ(テンプレート)選びをちゃんとやらないと難しいけど、逆にちゃんと選べればかなり簡単にサイトが作れて、ブログ運営も楽々よ。
Sayoおすすめのテーマは、有料のSwellです。
Sayoは有料テーマを何回も購入して、辿り着いたのがSwellなんです。
Swellの記事は、別に書きますね。
ドメイン(住所)&サーバー(土地)の契約、Webサイト(家)設定が出来たら、ブログ完成まで50%は達成したと思っても過言ではないわ!
楽しみながら進めて行ってね(^_-)-☆
最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたにとって素敵な日になりますように☆彡
マハロ
Sayo
☆・。・☆ハーモニークラブのご案内☆・。・☆
コメント