裕福な暮らしをするなら日本の行事は行うべし

日本には多くの伝統的な行事や祭りがあり、それぞれに独特の開運や幸運をもたらすと言われています。

お金持ちの家庭や企業では、伝統的な行事を大切にし、しばしばそれらを豪華に祝うことがあるようです。

Sayo

アロハ🌈

ハイブリッド・スタイル・ワーカーを、気ままに楽しんでいる50代独女のSayoです🎵

ウェリ子

こんにちは🌺

ハイブリッド・スタイル・ワーカー初心者のウェリ子です🎵

ハイブリッド・スタイル・ワーカーとは(Sayoの定義)
自分の好きな仕事をして、自由と柔軟性が高いライフスタイルを意味しています。
ハイブリッド・スタイル・ワーカーについては、【ハイブリッド・スタイル・ワーカー】で開く新しい生き方への扉の記事に書いています(^_-)-☆

Sayo

冒頭に書いたように、お金持ちと言われている方々ほど、日本の行事を大切にしていると聞いたことがあるのよね。

ウェリ子

ウェリ子も聞いたことがある!

特に、新年の初詣では、一般の人々以上に格式の高い神社や寺院を訪れ、豪華なお供え物を捧げたり、特別な祈祷を受けることがあるって!

これは、その年の成功や健康を祈るとともに、社会的なステータスを示す行為って言っていたわ。

Sayo

あらっ、ウェリ子ちゃん

Sayo以上に詳しいわね(^_-)-☆

そうなのよね!

だから、Sayoはお金持ちさんと同じ行動を先取りしておこなっています!

人生、前のめりに運氣をGetしないとだもん(笑)

目次

お正月はしめ縄からスタート

Sayoのお正月準備は11月くらいからしめ縄探しから始まります。

毎年、自分のテーマが違って、手作り、可愛い、国産と気分で決めているわ。

今年は大きさにこだわってみた!

玄関のど真ん中に、少し目線より上に飾るのがSayo流!

風水的には、玄関に飾るのはNGみたいなんだけど、Sayoは風水は管轄外で詳しくないしね。

日本の伝統では、玄関とされているので玄関に飾ります(^_-)-☆

って、実は…

風水の考え方を聞いて、一度、玄関横の表札のところに飾ってみたことあるんだけどねぇ。

玄関に飾った時の方が、良い事が多かった気がしたので、そこから玄関一択になったんだよね。

いつも、書いていることなんだけど、Sayoは良いと言われたことは一通り試すのよ(笑)

だからと言って、みんなに玄関一択だよ!と薦めているわけではないよ!風水流が良いと思う方は、玄関脇に飾ると良いと思う。

これは、自分が信じていることをやるのが一番なのよ。人に言われたから…と、自分の意思を曲げておこなう行為は上手くいかないからね。

あっ、だから、しめ縄自体を飾りたくないなら、飾らない方がいいわけよっ。でも、少しでも『飾ってみよう!』と思ったら、ぜひ、来年からチャレンジしてみて下さいね(*^_^*)

おせちは縁起の良い意味合いばかり

おせち料理は、数百年以上の歴史を持ち、各食材には、健康、長寿、繁栄、子孫繁栄など、さまざまな良い意味が込められています。

例えば、黒豆は健康を、数の子は子孫繁栄を、海老は長寿を象徴しています。

本当は、手作りがいいんだよね。たぶん…きっと…

だけど、もう手作りは大変だから、10年前からは8割はお取り寄せしているわ^^;

自由気ままに生きているSayoは、やりたいことだけやる。

だから、作りたい料理だけ作って、面倒なのはおとりよせ!

写真に写っている中では煮物だけは手作り。あとは、黒豆、ポテトサラダ、お雑煮を手作りしたかなぁ~

おせち料理を食べたら、新年を祝った気になるし、その年の一年が素晴らしいものになる気がするのよね。

「気がする」⇦これ大事よね(^_-)-☆

年越し蕎麦もかかせない

これも、大晦日にそばを食べるという江戸時代から続いている長い伝統的な習慣だよね。

年越し蕎麦には、諸説あり、おせち作りに忙しいから大晦日の夕食は簡単な蕎麦にするという話も聞いたことあるのだけど、Sayo的には、長寿と健康の願い苦難の断ち切り縁起の良い食べ物という意味で食します。

食べる時間も家庭によって違うと思うけど、Sayo宅は年が明ける少し前に夜食ぽく食べる。

正直、お腹空いてないから、おわに少しだけ入れて形式的に食べる感じだけど、年越し蕎麦を食べると、年が明けるぅ~って、ワクワクするんだよね。

はい!

50歳過ぎてますけどワクワクするんです(笑)

初詣は三が日以外

昔は、友人達と大晦日から大混雑の列に並んで参拝したこともあったし、今だって、三が日中に誘われたら喜んで初詣に行くけどね。でも、その場合は、改めて三が日以外にもう一度行く。

神社仏閣では、ゆっくりとしたいのよね。

参拝時に、自分の名前を言って、本日参拝にこれたことのお礼を伝え、今年やりたいことを伝えてサポートをお願いします。すると、風が吹いたり、太鼓がなったり、音楽が流れたり、日差しが急に強くなったり、神主さんが現れたりと、お返事を頂きます。

あと、初詣はやっぱり近所の氏神様にも行きたいわね。小さい神社だけど、凄く応援されている気分になれる。

そして、Sayoの場合は、祈祷は必須かなっ。

2024年
今年もよろしくお願いいたします。

最後までお読みいただきありがとうございます。

あなたにとって素敵な日になりますように☆彡

マハロ

Sayo

☆・。・☆ハーモニークラブのご案内☆・。・☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次